女性支援新法が令和6年(2024年)4月から施行されます!

女性支援新法(正式名称:「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」)が、令和6年4月1日から施行されます。

この法律は、従来の売春防止法(目的:売春をなすおそれのある女子の保護更生)に基づく「婦人保護事業」という限定された女性支援のあり方から脱却・転換し、生活困窮、性暴力・性犯罪被害、家庭関係破綻など複雑化、多様化、複合化する女性をめぐる課題に対し、困難な問題を抱える女性に多様な支援を包括的に提供するため、女性支援の現場の声を反映して、新たな女性支援強化のために令和4年に成立しました(背景:平成13年にDV防止法、平成25年にストーカー規制法が成立するも未だ支援が不十分)。

現場で先駆的に女性支援を実践している民間団体との協働という視点も取り入れており(支援対象者の意向を勘案。訪問、巡回、居場所の提供、インターネットの活用等による支援など、官民連携・アウトリーチできめ細やかな支援)、新しい支援の枠組みの構築を目指しています(国・自治体による支弁・負担・補助、民間団体に対する補助規定創設等も)。

従来は、様々な問題を抱えた女性が公的機関に相談しても、法的根拠がないことを理由に適切に対応してもらえなかった、そのような“支援を要する女性”を幅広く支援の対象に含めるために女性支援新法が立法化されました。そのような“支援を要する女性”に対し、適切な相談対応、一時保護、医学的・心理学的な援助、自立促進のための生活支援などを行うことが期待されています。

各都道府県に設置されていた従来の婦人相談所を「女性相談支援センター」、同相談所に配置される婦人相談員を「女性相談支援員」、婦人保護施設を「女性自立支援施設」と新たに名称も変更されます。

困難な問題を抱える女性への支援に関するプラットフォーム構築事業(実施主体:朝日新聞社・厚生労働省補助事業)として、DVや性暴力といった困難な問題を抱える女性のための支援ポータルサイト「あなたのミカタ」(今、支援が必要なあなたの「味方」が見つかります)も設置され(https://anata-no-mikata.jp/)、女性支援新法に基づく、さまざまな支援情報や各自治体の無料相談窓口が掲載されています。

従来の法律と異なり、「女性の福祉」「人権の尊重や擁護」「男女平等」という目的・基本理念を明確にし、“「罰する」のではなく「寄り添って支える」”という発想で立法化された女性支援新法に注目し、今後の運用に期待したいと思います。