コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京・新宿区の法律事務所をお探しなら光伸法律事務所へ

  • ホーム
  • プライバシーポリシー

光伸法律事務所

お気軽にお問い合わせください。03-5363-5371[平日]9:30~17:30 ※土日、祝日、夜間も対応(事前予約制)

  • ホーム
  • 事務所概要
  • 弁護士紹介
  • 取り扱い業務
  • 基本報酬
  • 新着情報

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2023年3月22日 / 最終更新日 : 2023年3月22日 koshinlaw-wpuser01 お知らせ

入所のご挨拶

 この度、光伸法律事務所に入所いたしました弁護士の池田湧来(いけだゆうき)と申します。  チーム体制で事件に取り組む当事務所の特色のもと、所内の弁護士・事務局とともに、ご依頼者のために全力を尽くす所存です。  私は、学生 […]

2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 koshinlaw-wpuser01 相続

自筆の遺言書の日付に関する最高裁判所の判例紹介

 自筆の遺言は、遺言が成立した日の日付を記載しなければならないという最高裁判所の判例があります。  では、遺言が成立した日は遺言者が押印した日付で、本来、遺言書に、その日の日付を記載しなければならなかったのに、これとは異 […]

2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 koshinlaw-wpuser01 その他

デジタルマネーについて

2023年4月1日以降デジタルマネーによる賃金の支払いができるようになります。 現在、賃金の支払いについては、労働基準法24条1項により 「賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。」 として、現金 […]

2023年2月8日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 koshinlaw-wpuser01 お知らせ

屋宮弁護士が障害者刑事弁護に関する研修会の講師を務めました!

 当事務所の屋宮昇太弁護士が,令和5年1月11日に,弁護士会館で開催された東京弁護士会,第一東京弁護士会,第二東京弁護士会から推薦されたメンバーで構成される東京三弁護士会障害者等刑事問題検討協議会主催の「事例を通して学ぶ […]

2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 koshinlaw-wpuser01 司法と福祉

東京精神保健福祉士協会で研修会の講師を務めて

 私は,令和5年1月9日,東京の精神保健福祉士の専門家団体である東京精神保健福祉士協会(ホームページ:https://tokyo-psw.com/)開催の刑事司法ソーシャルワーカー養成の研修会で講師を務めました。  この […]

2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 koshinlaw-wpuser01 企業法務

株主総会のみなし決議について

 株式会社において、取締役の選任や解任(会社法(以下省略)329条1項、339条1項)、計算書類の承認(438条2項)、剰余金の配当等(会社法454条1項)、重要な意思決定を行う場合、株主総会を開く必要があります。  こ […]

2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 koshinlaw-wpuser01 相続

遺言内容が不満な時はどうするか

 被相続人名義の遺言書があり(以下、被相続人の子であるAとBの2名が相続人の場合を想定します)、その遺言書の内容が、相続人Aに全てを相続させるというものになっているとき、相続人Bとしては、その遺言書の内容に不満がある場合 […]

2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 koshinlaw-wpuser01 相続

相続財産調査の重要性

 以前のブログで相続財産の調査をすることが簡単でないということを書きました(相続財産に何があるのかの調査 | 光伸法律事務所 (koshin-law.jp))。しかしながら、相続財産の調査は相続開始時(被相続人死亡時)か […]

2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 koshinlaw-wpuser01 お知らせ

年末年始休業のお知らせ

いつも大変お世話になっております。 誠に勝手ながら,当事務所では,下記の期間,年末年始のため休業とさせていただきます。 【年末年始休業期間】 令和4年12月29日(木)~令和5年1月4日(水) 【年内電話受付】 令和4年 […]

2022年10月12日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 koshinlaw-wpuser01 相続

賃貸借契約の相続

 アパートを賃貸している人が死亡した場合、相続人は賃貸借契約も相続することになります。  そのアパートを相続した人は、賃貸人の地位も引き継ぐことになりますので、まずはどのような契約がされていたかを確認する必要があります。 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 9
  • »

カテゴリ一覧

  • お知らせ (14)
  • その他 (26)
  • ネット上の権利侵害 (1)
  • 交通事故 (4)
  • 企業法務 (1)
  • 保険金請求 (1)
  • 借地借家 (1)
  • 債務の整理 (2)
  • 刑事弁護 (8)
  • 労働 (6)
  • 医療過誤 (1)
  • 司法と福祉 (4)
  • 損害賠償請求 (2)
  • 消費者被害 (2)
  • 相続 (17)
  • 離婚 (5)

カレンダー

2023年4月
日月火水木金土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 
« 3月    

最近の投稿

  • 入所のご挨拶
  • 自筆の遺言書の日付に関する最高裁判所の判例紹介
  • デジタルマネーについて
  • 屋宮弁護士が障害者刑事弁護に関する研修会の講師を務めました!
  • 東京精神保健福祉士協会で研修会の講師を務めて
  • 株主総会のみなし決議について
  • 遺言内容が不満な時はどうするか
  • 相続財産調査の重要性
  • 年末年始休業のお知らせ
  • 賃貸借契約の相続

アーカイブ

  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (9)
  • 2021年7月 (11)
  • 2021年6月 (14)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (3)
  • 2019年4月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 弁護士紹介
  • 取り扱い業務
  • 基本報酬
  • 新着情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

事務所案内

所在地〒160-0015
東京都新宿区大京町22-2
大京町PJビル3階
TEL03-5363-5371
FAX03-5363-5374
受付時間[平日]9:30~17:30
※土日、祝日、夜間の御相談にも対応しております(事前予約制)

お気軽にお問い合わせください。03-5363-5371[平日]9:30~17:30 ※土日、祝日、夜間も対応(事前予約制)

Copyright 2010© 光伸法律事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 弁護士紹介
  • 取り扱い業務
  • 基本報酬
  • プライバシーポリシー